公立園の仕事は保育だけじゃない!?

公立保育所

公立保育所&幼稚園の仕事は、実は保育だけではありません!

公務員として市民のために働きます。

元職場での経験をもとに、ボランティア先実習先保育士友達の働く自治体を比較しつつ、どんな仕事があるかをお伝えしていきます!

公務員としての仕事

それではどんな仕事があるのか、4つご紹介します!

研修会

研修会の内容
  • 市町村長の講話
  • 公務員としての心構えについて
  • 公務員として挑戦したいこと発表会
  • 1年間仕事をしての反省発表会

以上の研修が2ヶ月に1回、基本は平日で、半日〜1日ありました。

保育時間に研修があるときは、先輩たちに任せて出勤していました。

服はスーツorフォーマル系の格好ならOKでした。

役所では、市町村のピンバッジを付けなければいけません!
1度家に忘れてしまい、先輩にお借りしました。

昼食休憩には、同期と画用紙を持ち寄って壁面を作っていました!
役所の同期の中には興味本位で手伝ってくれる人もいました。
そこまでしないと終わらないぐらい忙しかったのです。

選挙の投票受付

ただただ1日中選挙箱付近に座っているだけのお仕事です。

私の担当地区は人があまり来ず、暇疲れしてしまいました。。

勤務時間は、日曜の朝6〜20時までです。

振替休日の代わりに1日3万円をいただきましたが、私的には日々の仕事で疲れ切っていたので休みたかったです。

受付の人の大半がアルバイト、という地域もあるようです!
友達は「やったことないよ!」という子が大半でした。

災害訓練

地域の方も参加し、炊き出しを作って配ったり、仮設テントを作ったり、救護活動をしたりします。

こちらの仕事はどこの地域でもあるようです。

私の地域では、新人は年に4日間仕事がありました。夏休み&冬休みのタイミングで召集がかかります。

雨天中止のため、みんなで雨乞いをしていました!当日は快晴でしたが・・・(笑)

体力仕事で汗だくでしたが、同期たちと一緒だったので楽しかったです♪

災害時の出勤

災害時、自宅での生活が困難な市民のために避難所の整備をします。

急遽出勤命令があるそうで、昼夜は関係ありません

実際、私の働いていた地域でも巨大台風で水害の恐れがあり、避難所の開設がありました。

しかし、保育士・幼稚園教諭には出勤命令はなく、役所の方々が整備をしてくださっていました。

市町村長が安全を判断し、避難所の閉鎖命令があったのが深夜2時。そこから撤収作業で帰宅したのは早朝4時だったそうです。

このとき出勤があるかもしれないことは知らず。。
1人で台風を迎えるのは心細かったため、実家に帰っていました・・・(笑)

川の氾濫、火山噴火、土砂崩れなどが多い地域だと出勤の可能性が高いです。

また、今の時期だとコロナ対応で何か仕事があるのかもしれません。

意外と楽しかった!!

基本は、役所の同期たちと一緒に研修を受けていました。

中途採用の歳上の方も多かったですが、同期は全員で30名程だったためみんな仲良しでした♪

有難いことに、退職した今も仲間に誘ってもらっています。

唯一みんなと会える機会でもあるので、忙しい毎日の息抜きになりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました